実家に親と住む未婚男性=「子供部屋おじさん」、元乃木坂・斉藤ちはるアナが結婚相手として敬遠する理由は…
テレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」は2日、実家で親と住む未婚男性を指す「子供部屋おじさん(こどおじ)」が
近年増え続けている問題について特集。同局の玉川徹氏(57)は「僕は絶対にナシ」と持論を述べた。
番組では実家に暮らし、収入を趣味や収集に自由に使う男性の日常を紹介。
大人になっても実家で暮らすことについて、20~30代の子世代は61%がアリ、
40~70代の親世代は55%がナシと回答したアンケートを加えて世代間のギャップを伝えた。
玉川氏は「親っていうのは一つの殻みたいなもの。絶対に家からだけは出たかった」とコメントし、
出身地である仙台市を避けて進学先の大学を選んだことを振り返った。
その最たる理由として「彼女呼べないでしょ、って思うもんね」と加えた玉川。これに司会の羽鳥慎一(49)が
「彼女を呼べないから東北大(仙台市)に行きたくない?」と畳み掛けると玉川は「ハイ!」と即答し、
その正直すぎる動機に羽鳥は「これはまた波が立ちますよ…」と心配していた。
また元乃木坂46の斉藤ちはるアナ(23)も「こどおじ」を敬遠。結婚相手には「家を出ていてほしいな」と理想を語り、
その理由を「自分が1人暮らしをしていないので、家事とかそういう面で安心」と、相手の経験値に期待していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/16f823afb8df7c46a084743262ef35e7c47c9d1e
斎藤ちはるアナ(23歳)
(出典 imgur.com)
子供部屋おじさん
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
(出典 imgur.com)
https://imgur.com/l4jB*5.jpg VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured
>>34
取材中だから無音にしたんやろ
>>1
AKBシールド発動
AKBじゃないじゃん
やりなおし
家事は姑から教われ*女
ヲタのほとんどがこどおじで
どぼんやったりショールームみたりで家事なんかしません
いい歳して実家はみっともねえよな
そりゃ月に5万7万家に金入れても色々と実家暮らしの方がいいけど
俺も社会人になって数カ月ですぐに出た
これは伸びないスレだな
ココの住人の事じゃねーか子供部屋5チャンネラー
職場が近いなら結婚するまでは実家に住んで金を貯めたほうが絶対良い
実家がいいのは当たり前
家賃光熱費だけ考えても得だしその他にも朝飯だの朝起きれない時でも起こしてもらったり洗濯も無理してやらなくてもいい
ただ30、40でも実家なら近所では笑い者
>>8
ある程度の生活費を負担しても年100万程度は節約できる
笑われても実家に住むべきだと思う
子供部屋おばさんも結構いるのになぜやらんの?
>>9
女性を貶める内容を放送すると更年期ババアやフェミ思想に取り憑かれた調子こいた若い女がキャンキャン声でクレームの電話かけてくるから
>>36
普段は男女平等とか女性差別とか吠えてるくせにな
身勝手な奴ら
市來玲奈アナが今 日テレに出てるぞ
柴田阿弥アナが今 CBCテレビに出てるぞ
アラフォー独身実家暮らし
趣味はアイドル漫画アニメゲームw
典型的なこどおじ
結婚して子供いないと
おまいらやん
同じこどおじでも大富豪の家のこどおじだったら手のひら返すんだろうなwww
>>15
家事は家政婦がやるからね
会社入って配属地ですぐ一人暮らしだったけど
自宅に居れるなら居た方がいいわ
金も貯まるしな
大事なのは実家から出ることじゃなくて自律して社会人として相応しくなること
ちゃんと働いて家に金入れてパラサイトしないでやればいいだけ
実家住みってだけで引きこもりとかパラサイトして寄生してるだけのクズと一緒にすることではない
むしろまあ今や化石かもしれんが遊んでるだけの家事手伝いとかいう女どもにもこどババアってつけてやれや
結構、転勤は面白い
家賃はほぼ会社持ちだし
知らない土地で生活でき違う人間と出会えるよ
重要なのは斎藤も実家住まいということ
>>19
何故か女だと許される感じなんだよな
無職でも家事手伝いとか花嫁修業中とか言われてそれが職業のように言われる
同じように女にも言ったら怒り出すんだろう
>>30
男の無職引きこもりは家事の手伝いもしないクズが多いからでしょ
斎藤はおっさんと結婚しようとしてるのか?
見栄張って実家出た人は将来カネ無いカネ無いって騒がないでね
税金で食わないでね
こどおじが羨ましい
転勤ありの会社に入ったから仕方ないけど、いつまでたっても生活能力が上がらんわ
親に何でもやってもらえたあの頃が懐かしい
これ普通に男女差別だわ
20代までは家を出て好き勝手に生活した方が楽しい
で、30歳になった時自分は結婚出来ないと判断したら実家に戻り金を貯めたほうが良い
書いてないけどちはるは実家住み?
>>25
また元乃木坂46の斉藤ちはるアナ(23)も「こどおじ」を敬遠。結婚相手には「家を出ていてほしいな」と理想を語り、
その理由を「自分が1人暮らしをしていないので、家事とかそういう面で安心
俺だってお断りだわ
家賃を払わないで貯金してれば
30年で3千マンは貯まる
50歳すぎて早期退職して
好きなだけヲタ活すればいいじゃん
結婚したら子育てで自分の楽しみがまったくなくなる
>>27
3千なんてマジでヲタ活したら2年持たないわ
>>31
ヲタは高収入の人が多いんですね
ぐぬぬ
また元乃木坂46の斉藤ちはるアナ(23)も「こどおじ」を敬遠。結婚相手には「家を出ていてほしいな」と理想を語り、
その理由を「自分が1人暮らしをしていないので、家事とかそういう面で安心」と、相手の経験値に期待していた。
自分もしてないんかい…
子供部屋おじさんって実家だけど一応働いてる奴のことを言うんだよな
無職だと何て言うんだろう
ただのクズか
ケーブルに引っかかってゼロ戦が落ちないか気になってしょうがない
他所は他所うちはうち
玉川は金持ちの発想や
東北大学でも一人暮らしできるやろ
てかなんで京大なのよ
東大でいいじゃないか
>>41
玉川の頃は東大も京大もほとんど差がなかったっていうか学部によってはむしろ京大の方がいいと言われてた時代
医学部じゃない理系なら特に
俺の1番上の兄貴も玉川より何歳か年下だけど東大受けなくて京大に行った変わり者
まあ高収入で独身ですることない子供おじさんてまさにAKBGのメインターゲットじゃんwww
おまえらにもいるだろ絶対
この女性アナ、アイドルグループを踏み台にしてアナウンサーになったようなところあって好きくない
アナウンサーという仕事も結婚という幸福のための踏み台なのか
職場に45歳、一人暮らし経験なしが居るな
ワイもそうなるだろうが
そもそも職場が実家だし
遊び相手も小学生の頃から変わらないとか?
女性からしたら魅力ないかもね
そうなんだ
これ女が無職で「家事手伝い」と名乗り実家住みな場合何も言われないのにひどいよね
>>51
ババアになるまで住み着いてりゃおっさんと同じになるよ
テレ朝みたいな高収入が言っちゃ駄目だろ
金貯めるなら合理的なんだし
斎藤がなんでAKB48なんじゃ?
コメント