1 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:45:16.59 ID:k+3nMVxy0.net@Ay48401506
日本の会社から転職のお誘いが来たのですが…
提示給与が今頂いてるお給料ドイツの半分なんですよ。お断りしたら理由を聞かれたのでその旨申し上げたら、「女性で40代で日本企業ではこれが相場です!」てキレられた。
40代日本女性はこれ以上お金稼いじゃダメって規則でもあるの?
ちなみに私頼んでないよ転職?
2 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:45:56.65 ID:k+3nMVxy0.netブチギレや
3 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:46:51.70 ID:k+3nMVxy0.net情けない
4 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:47:10.94 ID:JfUhvDUfa.netキレられるわけないやん
なんで嘘つくんやろ
5 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:47:23.14 ID:yJJT2OMDa.net意味わからんわ
自慢したいだけやろ
6 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:47:27.69 ID:Vknq6SDL0.net情けないのは伸びないスレ立ててるお前やろ
7 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:47:47.59 ID:gtd29iSzp.net脳内ドイツ企業と脳内日本企業
8 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:48:15.17 ID:OmqjW1lL0.netはいコンプラ違反
9 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:48:26.32 ID:ZowK6XGz0.netなんでこんな嘘つくんやろ
10 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:48:41.66 ID:hTykfsTE0.netこれ外人笑うらしいな
11 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:48:55.36 ID:1JiysEkR0.netそんなアカウント存在しないぞおじさん「そんなアカウント存在しないぞ」
12 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:49:06.82 ID:iOH06eMpp.net早口のドイツ語で指示出してるんだろ
13 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:49:15.54 ID:0t/bDcSc0.net40代にもなって交渉の一つも出来んのか
14 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:49:39.62 ID:ZDGNjQMO0.netドイツって日本より給料高いの
24 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:51:42.61 ID:k+3nMVxy0.net>>14
高いよ
平均所得だと日本は上から20番目くらいや
15 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:49:47.57 ID:9fnYYB4g0.net*にした感じで給料低いって言ったんやろな
16 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:50:01.01 ID:yJJT2OMDa.net逆だぞ
日本企業はアホだから有能な奴を引っ張りたい場合は前職の給料をそのまま踏襲させる
17 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:50:21.80 ID:6+g/GJQ+0.net今の給料がその転職先の給料なんだろうな
18 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:50:35.16 ID:OaObcEE7p.netこれ日本人も笑うらしいな
19 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:50:46.70 ID:d1dyMZN2r.netこれはガチやからしゃーない
ワイ今ドイツ系おるけどもう日本企業じゃ働きたくないわ
20 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:51:06.31 ID:aWMh0x3C0.netどうせ寿退社されるのに欲しがるなんておかしいな
ひょっとして子供産めない年齢ってことか?
21 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:51:19.59 ID:FnyrTdgT0.net全然知らんけどヘッドハンティングって相手の今の給料くらい探り入れてからやるもんじゃないの?
22 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:51:21.51 ID:gOOTJ3S9M.net嘘松
23 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:51:40.53 ID:Yw5CKWNt0.netそのドイツ企業の名前を教えてよと言っても教えてくれなさそうwww
25 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:52:28.34 ID:mIQx2bSa0.netお前ら誰と戦ってるんや...
元のurlもなしに
28 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:53:08.13 ID:k+3nMVxy0.net>>25
ええ・・・
26 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:52:34.55 ID:0Czu6oL00.net嘘松*
27 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:52:57.77 ID:MlhFWR6D0.net嘘松
29 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:53:16.26 ID:cTr4RVWs0.netこれの真偽はともかく舐め腐ったメール送ってくる転職エージェントはマジで滅びろ
41 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:55:00.69 ID:vs2HQMKJ0.net>>29
お前のクオリティがその程度なだけ
エージェントの報酬は転職者の年収の4割だかなので
期待値の低いやつには機械的にクソ求人送るだけ
30 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:53:36.07 ID:EGuh+Edw0.netちゃんとアカウントあって草
31 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:53:53.24 ID:vs2HQMKJ0.netヘッドハンティングでいきなり年収の話なんかでないだろ
面接一回分少なくなるくらいだぞ実際は
39 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:54:51.25 ID:EGuh+Edw0.net>>31
するよ
いくら出す?って菊門
44 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:08.31 ID:vs2HQMKJ0.net>>39
採用するかの決裁もしてないのに?
51 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:57:25.76 ID:YIZLqxTK0.net>>44
そりゃそうでしょ
そんな払う気もないやつ引き抜く理由がない
53 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:57:52.34 ID:EGuh+Edw0.net>>44
それは採用側の都合やん
わざわざ話してからあり得ん条件提示されても時間の無駄やし最初に聞くわ
57 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:58:59.04 ID:FnyrTdgT0.net>>44
決裁はともかくナンボくらいまで出せるかを内々で話し合ってるもんじゃないの?
62 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:23.07 ID:d1dyMZN2r.net>>44
給料の話せんヘッドハンティングとか草やわw
ワイ前営業やっとったからちょくちょく引き抜きの話とかされよったけどまず給料の話が一番最初やったわ
当たり前の話やで
78 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:03:12.89 ID:vs2HQMKJ0.net>>62
報酬レンジの提示はあるけど確約ではないでしょ
採用も決まってないのにそれがもらえること前提で話このTwitterに違和感があるいうてるだけ
79 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:03:26.65 ID:OnNJ7wdsr.net>>39
*か?
86 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:04:53.56 ID:EGuh+Edw0.net>>79
**ばっかり語っとるから変換に癖があるんやね
87 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:05:12.73 ID:yqVOIbSkM.net>>39
さすがに草
32 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:53:54.16 ID:TZIAvy/90.net日本企業より金払い悪い先進国なんてないしな
71 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:01:48.45 ID:L5kbjfA70.net>>32
経済大国同士が陸続きでなく物流や人の移動のコストがかかるから
33 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:53:56.03 ID:OP5v52OR0.net3万いいねで1万リツイートだよ
凄くないか
Twitterってほんとにヤバイ場所になりつつあるな
42 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:55:19.74 ID:8qaY1BCB0.net>>33
何がやばいねん ネトウヨか?
54 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:58:31.39 ID:OP5v52OR0.net>>42
勿論事実かもしれんけど疑おうよっていう
ある種大喜利化してんだよな
なんで急にネトウヨでてきた?
70 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:01:42.93 ID:8qaY1BCB0.net>>54
このツイート自体の真偽はどうでもいいだろ
日本(40代女性含)の給料が低いこと自体は事実なんやから
このツイートはその事実を訴えるツイートやろ そして給料が低い事実を受け入れたく無いのはネトウヨくらいや
72 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:02:09.69 ID:EGuh+Edw0.net>>70
ひえっ
74 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:02:47.88 ID:8qaY1BCB0.net>>72
は?
75 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:02:50.39 ID:zG2F1e0e0.net>>70
満州事変🙋♀
85 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:04:51.96 ID:8qaY1BCB0.net>>75
鳴き声可愛いね
89 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:05:26.65 ID:Ka5V1qT90.net>>70
低い理由考えたほうがええやろ
役職相応に貰ってる人もたくさんいるよ
95 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:07:11.25 ID:8qaY1BCB0.net>>89
君頭悪いでしょ
99 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:07:47.22 ID:Ka5V1qT90.net>>95
すまんが何言うてんのかわかってやれんわ……
34 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:54:09.63 ID:2rZBjE+ja.netドイツで生理言うたら甘えてんじゃねーぞとか言われそう
35 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:54:15.26 ID:8bFIo9Txd.netすげぇネタセンスのないアフィやな
引退しろよ
40 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:55:00.23 ID:k+3nMVxy0.net>>35
これ一本で生活しとるんや
すまんな
58 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:59:07.47 ID:hTykfsTE0.net>>40
許すわけねえだろ
36 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:54:26.74 ID:2/cndnwnM.netドイツにいる奴に転職の誘いと*るわけないやん
37 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:54:35.02 ID:6KsvbvZM0.net嘘松
38 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:54:44.14 ID:CfXD36pb0.net嘘柱 誇張しのぶ
43 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:55:50.71 ID:JfX/u/Zgp.netだったらいいなそうならいいな
こうだったらいいのにな
こんな*はまんさんがいて叩けたらいいのにな
45 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:16.92 ID:FUEzSEMVd.netTwitter発なんJ経由アフィリエイト行き
46 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:18.80 ID:Eh+V1HU4a.netドイツ企業(水道会社)どうせこれ
47 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:37.57 ID:AcUjL4IzM.netこれは怒ってええやろ無条件で給料上げろやクリスマスやぞ😡🖕
48 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:41.06 ID:UsIusxa60.netこれはガチ松じゃないか
嘘ならドイツに対する風評被害だろ
49 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:56.15 ID:lUiMlf9u0.net嘘柱に世代交代したのに相変わらず嘘松
50 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:56:58.42 ID:RXK7Lcbv0.net頼んでないのに登録してんの
52 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:57:30.02 ID:d1dyMZN2r.netドイツ系務めワイ、昼前の時間は既にもう昼休み気分でゆったりの模様🤗
55 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:58:53.91 ID:cnsyFV1qa.net嘘松ポカホンタス
56 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:58:55.94 ID:yVU1jQrP0.net技術職で手取り32ぐらいなんやけど、よそから最低手取り35で雇うって話がある
住宅ローン審査って勤続年数大事だからそれがネックなんやけど実際どうなの
60 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:05.24 ID:YIZLqxTK0.net>>56
そのぐらいの差ならたぶん得はないぞ
今のとこの人間関係に不満があるとかなら渡りに船としてええけど
77 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:03:02.20 ID:yVU1jQrP0.net>>60
後出しですまんが
一回出向で行っとるから人間関係楽
転職と同時に部長代行みたいになるから、部長不在の日は更に役職手当
今の会社だと出向から戻ってきたら全員メンバー違ってたみたいな感じなんや
69 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:01:31.62 ID:RzhJ0ApQa.net>>56
住宅ローンは最低3年以上継続勤務してないと大手でも落ちる
84 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:04:38.30 ID:yVU1jQrP0.net>>69
ほんまか?
地銀と大手の中の人に聞いたらそれぞれ勤続年数の下限みたいなもんはバラバラやったぞ
98 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:07:45.01 ID:RzhJ0ApQa.net>>84
在りし日のスルガなんかはザルだったけどな
今は固いで
59 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 11:59:40.04 ID:sNppPuySd.netそもそも何の引き抜きなんや
開発なら基本給+成果報酬みたいな感じでもおかしくないやん
68 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:58.87 ID:EGuh+Edw0.net>>59
嘘柱やろうしそこはどうでもええやろ
61 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:18.83 ID:zG2F1e0e0.net嘘松
63 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:23.43 ID:+1uGsIbD0.net気に入らない事を言いう奴は全員キレてる事にされる
64 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:32.03 ID:xf2Nkcbjr.net頼んでなくても来るよ。
因みに、今勤務してる企業が
君を試すためとか、解雇したいため
とかでもエージェントに依頼する場合
あるよ
65 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:32.38 ID:2omSth/N0.net(株)バームクーヘン
66 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:37.47 ID:RNwG+8alM.netドイツの会社なんてBOSCHくらいしか知らんな
67 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:00:50.18 ID:TRinSoj10.net今ドイツの企業で働いているとは言ってない
73 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:02:22.22 ID:Ka5V1qT90.netこれって日本のアホなドラマとか創作物の影響と違うの
自分にとって都合の良い敵役作り出して成敗!みたいな水戸黄門以下のやつ
76 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:03:01.74 ID:epsT+qL3M.netうーん松
80 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:03:44.38 ID:exF1dRqeM.netワイもこういう妄想よくするから気持ちは分かるで
81 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:04:02.25 ID:4z4lupIFM.net別に男女関係なく足元は見られるし嫌ならお構いなくの世界なんやろ
82 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:04:11.54 ID:Dm2sGDQM0.netヘドハンするようなところがそんな返しするわけないんだよなあ
工場の事務じゃあるまいし
83 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:04:35.37 ID:haDTmH7u0.net労働時間は2倍
88 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:05:15.03 ID:2omSth/N0.netドイツの会社と取引ある販売店の事務員とかやねやろうなぁ
90 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:05:32.06 ID:d1dyMZN2r.net嘘末であってもなくても日本企業の賃金安すぎなのは確かやん
あとヘッドハンティングって大層なもんやと思っとる奴多いけど営業やってればよくあるもんやで
94 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:06:58.47 ID:8qaY1BCB0.net>>90
ほんまそれ
*多過ぎるわ
91 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:05:41.84 ID:lOx5ULxLa.netこらはガチやろうな
92 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:06:33.88 ID:T8vySeLA0.net脳内ヘッドハンターが無能すぎるやろ
93 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:06:53.08 ID:iMUjvOBTF.net*が先にキレてクレームつけたんやろ
オファー出す側が先にキレるとか普通にあり得ん
96 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:07:18.22 ID:mN13zxhtM.netすげえ具体性のない文章だな
嘘
97 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:07:25.63 ID:obBVhBcDp.netちなみにドイツを含め西洋はボーナスとかいう慣習無いから無能には厳しいで
100 風吹けば名無し :2020/11/25(水) 12:07:51.72 ID:KHsNUop/p.net嘘か分からんけどこの位の事は普通に日本ならありそう
コメント