2 :2020/11/24(火) 12:47:00.11 ID:kg2OLLeH0.net>>1
おいおい、これアカンでしょ
4 :2020/11/24(火) 12:47:26.38 ID:yU2qYFJ10.net>>1
他の要素、例えば気温は?
10 :2020/11/24(火) 12:48:55.47 ID:ccEZjtks0.net>>1
事実陳列罪
20 :2020/11/24(火) 12:51:00.00 ID:fMqoRs7O0.net>>1
出たwネトウヨお得意の誘導尋問。
ジャップがコロナなめてるのが感染爆発の一番の原因だろ。
46 :2020/11/24(火) 12:56:43.88 ID:RUe3Bsje0.net>>20
ペロペロ
78 :2020/11/24(火) 13:03:58.02 ID:jHk8xs040.net>>1
もちろん検査免除、隔離免除、形だけの待機が一番の要因
子供でも分かります
3 :2020/11/24(火) 12:47:15.17 ID:IsUkawqY0.netやっぱ外国人よね
5 :2020/11/24(火) 12:47:42.19 ID:H5TPNrwq0.netおやおや
6 :2020/11/24(火) 12:47:49.03 ID:GVDygulB0.netヒント 空港
7 :2020/11/24(火) 12:48:41.12 ID:V2xAlXrq0.net入国制限緩和は増えはじめてからなので関係ないのか
28 :2020/11/24(火) 12:52:25.26 ID:7XBTurKn0.net>>7
すでに陽性の奴が入ってくるから
8 :2020/11/24(火) 12:48:52.53 ID:VUtTXOWu0.net気温とか湿度も検討しろよ
9 :2020/11/24(火) 12:48:53.15 ID:ebFynxVS0.net分かりやすいなぁ
11 :2020/11/24(火) 12:49:14.01 ID:koIrQtEH0.net鎖国開始やで
12 :2020/11/24(火) 12:49:20.49 ID:5Qn8Uxie0.net2週間後を見るんだぞ
もう忘れたのか?
61 :2020/11/24(火) 12:59:30.73 ID:IsUkawqY0.net>>12
お前は>>1を見ろよ
74 :2020/11/24(火) 13:02:59.29 ID:GuNr6H300.net>>61
ばかなの?
13 :2020/11/24(火) 12:49:23.15 ID:arEjdH4y0.net増えてるとこ大きい空港あるとこばっかりだし
14 :2020/11/24(火) 12:49:45.77 ID:a3JPfeXJ0.net拡大したのはハロウィン感染だと思う
15 :2020/11/24(火) 12:49:48.13 ID:SfqSQnbE0.net感染の呼吸!
16 :2020/11/24(火) 12:49:57.04 ID:2e52HPzE0.netなるほど、入国制限解除のせいか
17 :2020/11/24(火) 12:50:24.04 ID:fHdWA67J0.netなんでメディアは入国規制緩和が原因なことを報じないの?
18 :2020/11/24(火) 12:50:37.49 ID:zK0AlSth0.net潜伏期間は・・・
19 :2020/11/24(火) 12:50:44.72 ID:XuNiutD30.netやっぱ鬼滅じゃん
21 :2020/11/24(火) 12:51:02.40 ID:AOYYjhBY0.net気温の低下とか湿度とかと比べるべきでは?
22 :2020/11/24(火) 12:51:09.69 ID:aka+zOJZ0.net鬼滅の刃公開2週間後からきっちり増えて……ないな
入国緩和の2週間後からはきっちり増えてるな
23 :2020/11/24(火) 12:51:09.74 ID:Ki4x10FL0.netマジかよワンピース最低だな
24 :2020/11/24(火) 12:51:22.65 ID:xOYFrELf0.net潜伏期間や無症状からの感染拡大を考えるとこれ原因は鬼滅じゃね?
25 :2020/11/24(火) 12:51:29.98 ID:ZEQ0EaKv0.netGoTo東京解禁が書いてないじゃん
26 :2020/11/24(火) 12:51:46.46 ID:/7wd40Zn0.net気温だって。
他は関係ない。
27 :2020/11/24(火) 12:52:09.79 ID:uzi0yS/O0.net入国緩和の2週間で一気に増えたな
29 :2020/11/24(火) 12:52:43.05 ID:qg6OYgsJ0.netこれはヘイト野郎
30 :2020/11/24(火) 12:52:43.20 ID:Hg6uZNyj0.netエラの呼吸
31 :2020/11/24(火) 12:52:52.92 ID:crmt7hIJ0.netチャイナさあ
32 :2020/11/24(火) 12:52:56.68 ID:cZXNREzZ0.net感染してすぐ発症してすぐ検査してすぐ結果が出る訳じゃないから2、3週間くらいラグがあるだろ
33 :2020/11/24(火) 12:53:04.45 ID:hECijHbK0.net外苑並木通りにめちゃくちゃシナチクいてマジで不快だった
なんで入国させてんの?*なの?
34 :2020/11/24(火) 12:53:18.38 ID:JXucKMR90.netやっぱり鬼滅じゃねえか
35 :2020/11/24(火) 12:53:29.66 ID:kbMyP+0p0.net潜伏考えても鬼滅ではないでしょ
こんなに陽性が出てる人が入国してきて行動が追いきれてない
さらに大阪と北海道を考えると空港経由の可能性を、十分考えないと
36 :2020/11/24(火) 12:53:35.43 ID:iQ3Sz5AS0.net気づかなくていい事に気づいてしまう悪い子はお仕置きされるぞ
37 :2020/11/24(火) 12:53:44.14 ID:2Wh8sHaj0.net世界的に増えてんだから気象的なもんだろ
38 :2020/11/24(火) 12:53:47.79 ID:TPD70th60.net気候も違うしなんとも
39 :2020/11/24(火) 12:54:27.54 ID:zK0AlSth0.netゴトウトンキンいつやった?
40 :2020/11/24(火) 12:54:35.96 ID:TC5w7HSR0.netこれはこれは入国柱さん
41 :2020/11/24(火) 12:54:58.51 ID:cMn+Wahv0.net俺も外人だと思う
今週末すれ違えばかの国の人だった
42 :2020/11/24(火) 12:55:26.06 ID:t3U3p02k0.netだから俺は前から言っただろが!
入国緩和は早過ぎだってよ!
誰も聞きや*ぇ!
43 :2020/11/24(火) 12:55:45.90 ID:6OG5Jsmi0.net最近の大幅な増加の理由は、単なる季節要因で寒くなったからだろ
北半球の他国も同様に増えてる
入国制限の緩和は人数的に限定的な入国でしかない
44 :2020/11/24(火) 12:55:54.00 ID:yrqOBnM70.net入国制限解除したやつパヨクだろ
45 :2020/11/24(火) 12:56:11.21 ID:OfOPwGxM0.net鬼滅が原因だったか
47 :2020/11/24(火) 12:56:51.59 ID:EL2Ko1560.net複合的要因だろ
ただの風邪とか言ってる奴らはどんどん外国人入れろって思ってるんだろうけど
48 :2020/11/24(火) 12:56:56.19 ID:E5zbCPMI0.netタイムラグ考えると鬼滅やね
49 :2020/11/24(火) 12:56:57.62 ID:5ZGTPskf0.net犯人は中国人か
50 :2020/11/24(火) 12:56:58.33 ID:CrVwWBh30.net擬似相関
擬似相関(ぎじそうかん、英: Spurious relationship, Spurious correlation)は、2つの事象に因果関係がないのに、見えない要因(潜伏変数)によって因果関係があるかのように推測されること。
擬似相関は、客観的に精査するとそれが妥当でないときにも、2つの集団間に意味の有る関係があるような印象を与える。
54 :2020/11/24(火) 12:57:57.60 ID:tgWhFnyK0.net>>50
疑似相関すらない物のせいにするマスゴミにも言えよ
67 :2020/11/24(火) 13:01:40.71 ID:CrVwWBh30.net>>54
?
51 :2020/11/24(火) 12:57:20.91 ID:tgWhFnyK0.netこれはGOTOのせいやねぇw
52 :2020/11/24(火) 12:57:43.08 ID:c5Qc3+kt0.net発症まで考えると鬼滅じゃん
53 :2020/11/24(火) 12:57:53.68 ID:hOyTuM4i0.net北海道とか明らかに中国人だろ
ここへきて何の中国の中の情報も流れてこない
意図的に流さないと何ひとつ流れてこない国
77 :2020/11/24(火) 13:03:39.38 ID:a3JPfeXJ0.net>>53
>>59
違うと思う
そもそもまだ観光目的の外国人は入国できない
入国できるのは陰性証明持参のビジネスと学生で
中国自体が観光目的の出国をまだ禁止したままだよ
55 :2020/11/24(火) 12:58:34.45 ID:a/Sywzkp0.net潜伏期間は?
56 :2020/11/24(火) 12:58:44.83 ID:slFZv5eu0.net大体、映画館でクラスター起きないだろ
57 :2020/11/24(火) 12:58:56.62 ID:yud0glnW0.net気温だろ
前々から言われてたじゃん
58 :2020/11/24(火) 12:59:08.04 ID:a3JPfeXJ0.net感染してから発症まで中央値は4~5日
感染力のあるウイルスを放出するのは発症する2日前から約5日前後
発症した感染者はほぼ感染力のあるウイルスを放出する
発症しない無症状感染者が感染力のあるウイルスを放出するのは約2割 約8割は放出せず
59 :2020/11/24(火) 12:59:08.80 ID:5E7l8Kyf0.net完全に入国規制の緩和が原因なのにテレビではGoToの話しかしない
大阪北海道とか中国人だらけ
60 :2020/11/24(火) 12:59:17.02 ID:vwjzj30e0.netGoToトラベルでは?
62 :2020/11/24(火) 13:00:10.43 ID:st97KhLA0.netなお鬼滅じゃね?て言うとブロックされる模様
65 :2020/11/24(火) 13:00:56.54 ID:E5zbCPMI0.net>>62
www
反論許さず
76 :2020/11/24(火) 13:03:15.21 ID:st97KhLA0.net>>65
本当幼稚なやつよ
潜伏期間が2週間ぴったりなわけないだろ!とか言ってキレてるし
63 :2020/11/24(火) 13:00:31.54 ID:Xq+Etb1W0.netGoToに行って即日感染した!ってなるわけねーだろ
64 :2020/11/24(火) 13:00:44.55 ID:IUpLL1fX0.net潜伏期間から考えると鬼滅は微妙なとこだけど
GOTOは関係ないなあまり
66 :2020/11/24(火) 13:01:25.77 ID:eBWtrx3s0.net感染判明までのラグは?
68 :2020/11/24(火) 13:01:41.51 ID:FcuojVfE0.net別に何かのせいにしなくてもいいじゃん
ウイルスが繁殖しやすい季節なんだし
69 :2020/11/24(火) 13:01:46.83 ID:WQWrA6xW0.netまあ確かに入国制限かけ直せば減ると思うよ
70 :2020/11/24(火) 13:01:51.34 ID:L5Bataes0.netやっぱり中国人じゃないか
71 :2020/11/24(火) 13:01:58.66 ID:WAn4RP9K0.netやはり原因は鬼詰だったか
72 :2020/11/24(火) 13:02:10.16 ID:xr4j/Wp+0.net全ての地域で出さないと無意味
73 :2020/11/24(火) 13:02:41.72 ID:31wC9pf70.netこれがワンピースだったら完全にワンピースのせいにして連載打ち切りデモまでするくせに
75 :2020/11/24(火) 13:03:12.37 ID:EdhIgFEe0.netはい外人
79 :2020/11/24(火) 13:04:04.39 ID:14yXuKEP0.net入国制限は解除始まっても2週間の待機はあったんじゃなかったっけ?
80 :2020/11/24(火) 13:05:16.11 ID:q/CnUQIM0.netつまり鬼滅クラスターか
81 :2020/11/24(火) 13:05:17.73 ID:/VBNHrIE0.net感染して増加し始めるのは時間かかるから
鬼滅の映画公開タイミングだな
しかしこれは映画見に行ったという行動を集約できるはずで
行政が映画館停止しないし問題ないのだろう
82 :2020/11/24(火) 13:05:34.61 ID:4viA8D7M0.net疫学的エビデンスは?
83 :2020/11/24(火) 13:05:45.95 ID:eL++dKE40.net気温と湿度もグラフに入れようよ。
都合のいいもん選んで当てはめてるだけにしか見えない。
91 :2020/11/24(火) 13:07:19.99 ID:27rWDkUw0.net>>83
この人は気温も作っているよ
96 :2020/11/24(火) 13:08:23.55 ID:eL++dKE40.net>>91
>>1のjpg見たけど、それらしいのはなかったんだけど。
84 :2020/11/24(火) 13:05:55.75 ID:TmM/pXF80.net個人的には鬼滅の刃と大統領選が大きい。これによって誰も3密を意識しなくなった。
外国人入国緩和に関して様々な異論が出るが、東京五輪実現に向けて当然の措置。そもそも、外国人入国緩和だけでは地方の感染増が説明できない。なぜなら外国人比率は東京が1番大きいので。
87 :2020/11/24(火) 13:06:34.13 ID:eL++dKE40.net>>84
気温と湿度は無視ですか。そうですか。
88 :2020/11/24(火) 13:06:48.76 ID:27rWDkUw0.net>>84
俺もこれが大きいと思うなあ
85 :2020/11/24(火) 13:06:01.45 ID:vvzRSXXN0.net映画見ながらベラベラ喋る奴はいないんだから関係ないだろ
92 :2020/11/24(火) 13:07:20.25 ID:eL++dKE40.net>>85
ほんと。絶対数も密度も比較にならないほど多い満員電車はどうなんだと、
98 :2020/11/24(火) 13:08:28.29 ID:st97KhLA0.net>>85
上映中はな
開場待ちとか上映終了後となヤバいだろあの人数
86 :2020/11/24(火) 13:06:22.84 ID:I6VHF49U0.netマスコミが揃ってgo to叩き
外人緩和には一切触れない
待機は任意で強制ではない
中国はじめ外人が守るわけないわ
89 :2020/11/24(火) 13:06:49.41 ID:9d2KP1cw0.net入国できるのは入国7日前以降の陰性の検査結果が必要だし、全員入国後14日間の隔離期間あるから外国人はないだろ
誤魔化して入国させてる証拠があればあれだけど
90 :2020/11/24(火) 13:06:50.66 ID:0FN83YN80.net飲食店がGoToイートと鬼滅コラボとハロウィンイベントやって広まったんじゃね?
会食の規制が遅れたのが原因
93 :2020/11/24(火) 13:07:37.94 ID:IC5oY0270.net0~20代の感染が多い訳じゃないから鬼滅は無いな
40代50代の感染が増えて職場内感染、家庭内感染が拡大してるから
ビジネス目的の入国制限緩和が原因じゃね?
94 :2020/11/24(火) 13:07:40.11 ID:L5Bataes0.net五毛必死やのうw
95 :2020/11/24(火) 13:08:18.78 ID:VtkuZqhF0.net感染が増え始めるのって確か二週間後だろ?
完全に映画と一致してるじゃん・・
97 :2020/11/24(火) 13:08:26.92 ID:YDVRs97D0.net最近は感染確認にPCR以外に
抗体検査も加わっているから
発覚時期も変化している
99 :2020/11/24(火) 13:08:50.54 ID:bY29/Pog0.net短期出張の帰国時は隔離免除されてたからそれで広がってる気がする
100 :2020/11/24(火) 13:09:08.53 ID:YDj3eBpX0.netそろそろ国内感染者の国別数を出すべきだな
コメント