1 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:30:19.07 ID:XuHseQWz0.netイギリス人の3人に1人「シーツを洗濯するのは1年に1回だけ」─じゃあパンツは?
イギリスの家具専門店「Hammonds Furniture」が2000人を対象におこなった調査で、衝撃的な事実が明らかになった。なんと彼らの30%、つまり約3人に1人が1年に1回しかベッドシーツを洗わないと回答したのだ。
もっと恐ろしいのは、男性の25%が下着を5回履いてから洗うと認めていることだ。また、10回使用してから洗濯にまわすというツワモノが10%もいた。
3 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:30:38.71 ID:XuHseQWz0.netばっちくて草
4 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:30:56.17 ID:lxU1bbrL0.net男性ホルモンが染み込んでるか奴らモテるんやな
5 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:30:57.08 ID:zxVn9Fvq0.netこマ?
6 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:05.24 ID:SUBxdAv+a.netブリカスブリブリで草
7 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:21.32 ID:GS0fPHJv0.net湿度高いのに気持ち悪くならないのか?
8 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:21.90 ID:TeWxkW5Sr.net白人って汚いよな
9 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:30.41 ID:FOOiZ8cQ0.netオードリー春日みたいにパンツを裏返して履いてそう
35 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:02.44 ID:xPkTB8UBa.net>>9
どうでもええけど何日も履くとき裏返すっての理解できんわ
汚れた部分がズボン側にベッタリやんけって思ってまう
10 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:38.21 ID:wZQobyix0.net香水かけとけばセーフ理論
11 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:45.84 ID:njtlxx6i0.netきったね
12 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:47.90 ID:XuHseQWz0.net汚いよりめんどくさいが勝つのか
13 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:31:51.45 ID:TgfoHS0S0.netワイ、イギリス人だった
14 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:04.22 ID:MbDN/Q8Rd.netアジア人が25%いるんでしょ
ホント日本人って終わってるよ
22 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:33:27.93 ID:Ptu7idQKa.net>>14
お前下着を5日履き続けるって自分で暴露してるやん
15 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:10.54 ID:zxVn9Fvq0.net両津おかしくなかった
16 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:33.67 ID:6eV5KK8ya.net裏返せば余裕
17 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:41.12 ID:eFkMorBn0.net日本で何日も同じパンツって風呂すらまともに入ってない引きこもりだけやろ?
18 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:50.57 ID:eu4lz/4t0.net3日くらいやろ普通
19 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:51.51 ID:XuHseQWz0.netどう考えても臭いよね
20 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:32:51.78 ID:WWz9k0pVa.net天気悪いとシーツ洗う気が起きないのは分かる
けど年1とかキノコ生えるレベルやろ
24 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:34:29.64 ID:jZC/oHbzp.net>>20
ワイは3年ぐらい洗ってないけど生えるのはカビぐらいやぞ
21 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:33:16.94 ID:jZC/oHbzp.netワイにはイギリスの血が流れてたんやね
23 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:33:59.44 ID:BgMo4CRla.netそらコロナも流行るわ
25 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:34:43.36 ID:ahlUyFg10.net女は?
26 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:34:48.70 ID:g5UG0tCg0.net布団敷きカバーとタオルケットなら毎週末に酸素系漂白剤まで使って洗ってるわ
何なら枕パッドなんて2~3日に一度は石鹸で手洗いして干してる
27 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:34:52.07 ID:7xU/Ehgfa.netそういうとこやぞ白ンボ
28 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:34:52.48 ID:q9cJ4Rhbd.netこれからは英国流と胸を張って生きるわ
29 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:35:10.65 ID:oMLR1dav0.netしかもウォシュレットないんやろ
ばっちい
30 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:35:31.11 ID:q9cJ4Rhbd.net>>29
日本だけやぞ
31 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:35:38.83 ID:TJOesYeuM.net普通やろ
32 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:36:02.98 ID:uQhYk+W2F.netくっさ
33 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:36:34.22 ID:XuHseQWz0.net普通朝シャワーしてパンツ変えて夜風呂入ってパンツ変えるから一日二枚使うよね
43 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:38:23.17 ID:jDF8I+ps0.net>>33
真夏だと3回位シャワー浴びる事あるから下着のストックには気を遣ってるわ
34 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:36:43.75 ID:97/08ECk0.netそれでもジャップより世界でモテるから
36 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:06.38 ID:LRvmsJTn0.netヨーロッパの昔の音楽家は体に*塗ってたんやろ?
37 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:13.70 ID:Zfep6Wsn0.net逆に言うと日本人って二人に一人は何らかのアレルギー持ちなんやで
イギリスは10%程度
極端なのはアカンってことやな
41 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:36.31 ID:q9cJ4Rhbd.net>>37
アレルギーは不潔だからなるんやで
59 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:59.44 ID:m3Mpvrf+0.net>>41
ちゃうで
基本的に幼少期を余りに清潔な環境で過ごすと免疫力が向上しなくてなるんや
うんちおしっこ溶け込んだ市民プールに連れて行くのをお勧めするで
73 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:03.40 ID:q9cJ4Rhbd.net>>59
違うから
住宅の気密性が上がってダニカビだらけになったからや
74 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:09.86 ID:q9cJ4Rhbd.net>>59
違うから
住宅の気密性が上がってダニカビだらけになったからや
38 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:16.18 ID:m3Mpvrf+0.net日本人って清潔なんやな
39 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:18.23 ID:LRvmsJTn0.net詳しい人おらんか?
40 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:31.66 ID:RozTAuC7r.netくせえ
42 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:37:52.62 ID:VOhwC7QS0.netこれが紳士の国や
44 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:38:54.21 ID:AEBMwBJO0.netパンツなんてすぐ乾くから休日は2枚使うくらいだわ
45 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:08.00 ID:Sz7u7IG70.net5日間はいても清潔なんやろ
アジア人は体臭きついから毎日変えんとな
50 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:41.27 ID:Zyxscg2Sd.net>>45
はいワキガ
46 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:13.32 ID:D/Fv9EWb0.net毎日風呂入る習慣すらないってマジ?
58 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:53.85 ID:ZtfZ1x7Y0.net>>46
日本も一人暮らしなら大抵そんな感じやろ
体洗って終わりや
47 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:26.07 0.netそんなんだからワキガ大国なんやろワキガデフォルトてなんやねんこの裾ワキガ!
48 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:33.84 ID:TJOesYeuM.net日本みたいに湿度高くないからな
毎日パンツかえるやつなんかオカマや
51 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:51.30 ID:q9cJ4Rhbd.net>>48
>>49
イギリスやぞ
64 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:39.93 ID:K1z6cwFNM.net>>51
イギリスは雨自体は多いけど日本より乾燥しとるぞ
だからあいつら傘ささないんだぞ
77 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:26.72 ID:q9cJ4Rhbd.net>>64
そうなんや
49 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:39:35.30 ID:01nVQEsiM.net湿気がないからこれでも汚くないんやで
日本でこれはあり得ないけど
65 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:41.09 ID:Fke2zIYjK.net>>49
いや汚いし臭いぞ
せやからデオドラントケア進んでんねん
52 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:20.24 ID:uQZP1/JA0.net香水かければ履き回してもセーフ理論
53 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:20.23 ID:JoJ4dYp70.net出羽守「海外の男性は清潔感ある!」
54 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:20.30 ID:KWisuo3h0.net*した後そのまま寝るからなあいつら
55 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:27.04 ID:D89j72tP0.netこれ5回と10回は別集計なんかな
となると35パーセントが5回以上履いてから洗うことになるけど
56 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:37.58 ID:K1z6cwFNM.net湿気がないしすぐ乾くから臭くならんのよ
ただ目に見えない雑菌やウイルスは確実に繁殖してるわな
60 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:04.01 ID:q9cJ4Rhbd.net>>56
イギリスは湿気あるやろ
79 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:52.18 ID:K1z6cwFNM.net>>60
イギリスは乾燥している。が、湿度は高い。矛盾しているようであるが、驚いたことに事実なのだ。
(あくまでも5~7月のイギリスしか知らない私の感じるところだが…。)

(出典 hanatoeikoku.sunnyday.jp)
JAL天気情報の「気象の特性」で ロンドンと日本の各地との比較をしていただくと納得いただけるだろう(右上図はロンドンと東京の湿度の比較)。 6~8月の夏期で同程度の湿度で、その他の季節は日本の方が低い湿度なのだ。
では何故乾燥しているのだろう。難しいことは言えないが、通常いわれる湿度は相対湿度といって気温と関連しているのだ。 空気中の水蒸気(絶対湿度)が同じでも気温により(相対)湿度は異なるのだ。気温が高ければ(相対)湿度は低く、 気温が低ければ(相対)湿度は高く示されるのだ。すなわち、湿度は同じでも乾燥しているということだ。
右下図はロンドンと東京の気温の比較だが、夏期はおよそ10度の差がある。そして、(相対)湿度が同じなのだから湿気 (絶対湿度)は半分くらいになるようだ。(反対に冬はかなり湿気を感じることだろう。)

(出典 hanatoeikoku.sunnyday.jp)
最近不快指数という言葉を聞かなくなったが、気温と湿度により不快度を表したこの指数と同じような感覚かもしれない。
84 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:44:18.32 ID:q9cJ4Rhbd.net>>79
すまんな
57 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:40:39.30 ID:qPH38Bkyd.netくっさぁ
61 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:16.34 ID:cg+7LWwFp.netコロナの原因
62 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:16.60 ID:pQn5ke7EM.net【なぜイタリアでここまで爆発的な流行となったのか?】
→医療体制等要因が様々ありますが、最も大きいものとして、こまめな手洗いの文化がないことが挙げられます。
アジアと違い、ヨーロッパの水道水はミネラルを豊富に含む硬水が一般的です。
そのため日本や韓国など水源が軟水中心のアジア人のようにこまめに手を洗うとすぐに手が荒れてしまいます。
ドイツ人はゲルマン魂で手荒れを乗り切りますが、イタリア人はそうもいきません。
また、イタリア人は他人との親愛を示す「ハグ」や、
特に親しい間柄となれば性別かかわらずキスを交わす文化が一般的なため、
接触感染がおもな感染経路となっているコロナウイルスにとっては好条件が揃っています。
対してドイツ人は愛がない冷血人種なので効果的に抑えられており、
フランス人はすぐにコロナウイルスに降伏することで感染拡大を防いでいます。
67 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:42:12.68 ID:cg+7LWwFp.net>>62
下2つで台無しやんけ
63 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:29.75 ID:Jul1GxHzH.netパンツを毎日かえるのは非効率だし環境にも悪いからな
今やパンツを毎日履き替えるのは後進国の証とも言われるくらいや
ワイの彼女も金髪碧眼の白人やけどパンツは替えないで
75 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:11.81 ID:XuHseQWz0.net>>63
残念やったな女は 3% だけやで
>もっと恐ろしいのは、男性の25%が下着を5回履いてから洗うと認めていることだ。また、10回使用してから洗濯にまわすというツワモノが10%もいた。ちなみに、女性の場合は3%にとどまっている。
81 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:55.10 ID:JoJ4dYp70.net>>75
100人中3人は臭いパンツのやつおって草
96 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:47:47.38 ID:Jul1GxHzH.net>>75
よう考えたらワイに彼女いなかったし女なんか嫌いだったわ
いくらパンツ替えてもオリモノと生理で存在がきったねぇんだよあ
不潔なまんさんなんて側にいるだけで穢れるわ
66 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:41:49.54 ID:N9ALoOuZr.netワイも外でない日は着替えも風呂もしないで
68 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:42:20.77 ID:mLAsM7h10.netブリブリwwwww
69 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:42:33.25 ID:995MWBd/0.netちんげ剃ってるから蒸れないのかな?
70 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:42:42.89 ID:1XKTZg59d.netブリカスくさいんか
71 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:42:44.98 ID:HdoIOkv+a.netさすが英国紳士や
72 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:42:51.60 ID:7dwL2k1G0.net土人
76 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:13.44 ID:w1K/wtpqd.netエコ精神やな
78 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:34.00 ID:LD4SmfAq0.net洗濯したパンツ絶対小便のシミできて黄ばんどるわ
80 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:54.96 ID:xFaVlMRv0.net風呂も入らんし服も着替えないのが欧米ではベター
日本人ほど綺麗好きなのは珍しいね
85 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:44:33.32 ID:q9cJ4Rhbd.net>>80
湿気がね
82 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:43:55.96 ID:VrvpaXSz0.netワイもや。ていうかパンツ履いて出かけるのが30%くらいなんやが
83 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:44:04.15 ID:faZ0t7b30.netやっぱ中世ジャップとは違ってエコロジーの精神が広まってるわ
ジャップ*
86 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:45:30.11 ID:K1z6cwFNM.netパンツは表裏表で3回はいける
バスタオルは2回やな
87 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:45:34.49 ID:T9q3VpGZ0.netよっしゃ
ワイも英国紳士目指すわ
88 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:45:36.13 ID:RDoE4PuKa.netそりゃコロナで*わ
89 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:46:11.75 ID:zA/eWUxS0.netシャワーの頻度も少ないらしいけど頭かゆくならんのかな
90 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:46:11.97 ID:Igm7YfHf0.net昔オーランドブルームを接客した時に日本のブランド物の古着はきれいだから来日したら探してるって言ってたな
イギリスでは洋服をきれいにケアしないとも言ってたし
91 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:46:17.32 ID:A1t8GE5S0.netワイはイギリス人やったんか
92 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:47:06.06 ID:vN8bP/+j0.netそらコロナ広がりますわ
93 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:47:12.88 ID:MovRzNgSM.netパンツってかズボンのことやろ?
ジーンズとかは洗わないのが基本やから普通やろ
94 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:47:16.57 ID:OPAxwb330.net日本に生まれてよかた
95 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:47:32.74 ID:pL2vg0xz0.net相対湿度?ってのが低いらしいわね
体感だと乾燥気味なくらいだと
97 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:47:51.54 ID:K1z6cwFNM.net昔カナダ行った時バスタオルが何回使い回しても全く臭くならなくて逆に不安になったな
こりゃ欧米人って不潔にもなるわと思った
98 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:48:03.32 ID:elNui0Yba.netこれはドンストッピーナウですわ
99 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:48:21.25 ID:A1t8GE5S0.netなんで日本人て顔ブサイクなのにキレイ好きばっかなんや
100 風吹けば名無し :2020/10/23(金) 15:48:30.20 ID:fr/ma13ra.netしかもあいつらウォシュレットないんやろ
きたねー*筋つけてるのかよ
コメント